スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「私が一生住むわけではないので……」という営業さんの言葉、どうよ? ご近所トラブル
2015.04.05.Sun.14:30
ご近所に、なかなか個性的なことを言われる方がおられまして……。
ま、分からないでもないですよ、
あとから来といて家を建てようなんてどこのどいつだみたいなね。
(現在のウチの前(南側)にも、
3階建て住宅が建築中。
ええ!!?って、ウチも思わないでもないからね。)
そこで営業さんがおっしゃってくれたのが、
「なにか言われたら、 “工務店に任せてあるから私は分かりません”って言って下さい。
私が悪者になっときますよ、私が一生ここに住むわけではないですから。」
と言って下さって、
感謝感激~!!!!
なんていい人なんだろう。
この余裕な感じの営業さん、どうよ?
うらやましいでしょ?
われわれ一般庶民には、
日照権も景観権もないことは知ってますので、
ウチのまわりにどんなに高いマンションがいくつ建とうが、
それは仕方がないこと。
それはお互いさまなんです。
もしそんなのが許せない人は、
マンションに住むとか、
海辺や崖の上に家を建てるしかないんです。
こんなふうにね→http://tabi-labo.com/77458/tiny-house/
↓いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 打ち合わせってこんな感じです。写真
- 「私が一生住むわけではないので……」という営業さんの言葉、どうよ? ご近所トラブル
- 工事担当さん、希望どおり。
- 契約が済むと営業さんの態度は変わってしまうのか?
- 身の丈にあった施工会社はどうやって選べばいいのか。結果、背伸びしてたことになってたかも。
- 損しない家づくり、後悔しない家づくりってこういうことかぁ!
